お知らせ

2022/01/14

アート教室

3月9日に開催される「第2回 北はりま 障がい者美術公募展」に出展するために
先生に来ていただき、アート教室を行いました。
先生が用意してくださった道具に皆さん興味津々。
普段、絵を描かれない方も先生に教えていただきながら夢中になって描かれていました。
先生にアドバイスをいただき、それぞれの気球が完成しました。

                      ホットホーム穏樹
2022/01/04

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

こはくのひろばには早速、素敵な壁紙が貼られています!

1周年記念Tシャツも作ったので利用者さんに配っていきます!お楽しみに♪
2021/12/29

今年もお世話になりました

令和3年ももうすぐ終わりです。

こはくのひろばが出来て、精一杯走ってきた1年でした!
利用している子ども達と共に成長できたかなと思える1年でした。

励ましのお言葉やご支援に感謝です!!

クリスマス会の写真とともに、今年の更新は最後!また来年!
2021/12/22

穏樹のひろば

穏樹のひろば 第4号を発行いたしました👏

利用者様に1枚ずつお渡しいたしますのでご家庭でご覧ください。
またホットホーム穏樹の事務所入り口にも置いていますので、
ご自由にお取りください。

ホットホーム穏樹
2021/12/20

ボッチャ

西脇市の総合市民センターから、ボッチャ一式をお借りして、遊びまくりました。


パラリンピックの正式種目でもあるボッチャは、工夫次第で障害の有無なくあそべます。

投げれなくたって、転がす装置があれば大丈夫!(こはくのひろばでは竹使ってます)

足を挙げたり、手を挙げたり、できる力でボールを転がして遊びました。


職員もかなり真剣!楽しいので、またやりましょう♪


こはくのひろば

2021/12/18

避難訓練

こはくのひろばにて、12/11に避難訓練を行いました。


吸引器、呼吸器を持ってでたり、消火器を火元へ運んだり。

一度やってみるとわかることもいっぱいありました。

緊張感もあってか、歩ける利用者さんも自分で外へ出ることができました!すごい!


防災・防犯意識を保つため、定期的に訓練は行っていきたいと思います。

2021/12/01

自己評価表

支援の質の向上を図るため、兵庫県の様式に基づきアンケートを取り、

結果がまとまりましたので、ここに公表します。 


保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をいただきました。

アンケートにご協力いただきました皆様には心より感謝申し上げます。

これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。


こはくのひろば  (2021年12月1日 公表)

2021/11/24

みかんアート


今週から、さらに肌寒くなってきましたね。


今回は、みかんを使って顔をつくりました!


みんなそれぞれ違う表情や、みかんヘビをつくりました。


ヘビのしっぽや、頭が切れてしまうハプニングも・・・。




                                                      こはくのひろば

2021/10/30

トリックオアトリート

少しずつ寒くなってきました。

コロナの様子をみつつ、外出の機会を少しずつ増やしています。

10月末はハロウィン!

仮装して、新しくなった市役所にも行きました。


買い物もして、仮装していたからか、お試しのおせんべいももらったり♪

…いたずらせずに済んだよ。


どんどん地域の方と過ごせるようになればいいなと思います。


こはくのひろば


2021/10/16

秋の味覚狩り

こはくのひろば、先月に引き続き〇〇狩りシリーズを行っています。

秋の味覚として、梨・栗・サツマイモ・枝豆などを用意して狩りまくりました。

視覚・触覚・そして味覚で楽しませてくれる秋の味覚に感謝!


栗をイガから出したり、枝豆を枝から取る仕事をする子どももいたりして、みんなのポテンシャルが素晴らしい限りです。

食べ専の方もいますが、味を表情でリポートしてくれたりしていました♪

〒677-0043 兵庫県西脇市下戸田511